-
情けないけどね2018.03.21 Wednesday
-
ウクレレのレッスンへ。
「Wahine Holo Lilo」で右手の新たなストロークの練習。
もう一つできるようにしておいたら良いというストロークも教えて貰い、次回までに練習していきます。
沢山課題を貰い、さあ大変ですが頑張るぞ!
レッスンのあと日本のフラについて少しお話をしました。
私が、ベーシックそのものが出来ていない、そしてそれをなんとかしようと思っている人には細かく押していけるけど。出来ていないことが分かっていない人に教えるのが大変。
日本のフラそのものが勘違いが多いから、それをそうではないよと説明してもある意味マインドコントロールされてしまっているからそのギャップがもう大変。
イプへケでベーシックが踏めない人がいるのにも驚きます。
今はその勘違いに気が付き、なんとかしていきたいと思っている人にだけどんどん教えている状態。
それは地道な努力が必要だし、決して華やかなものではないから心から上手になりたいと思っている人でないとやっていけないと思う。
長年フラを習い、皆に上手ねとかきれいねとか言われ勘違いしている人は絶対に上手になれないと思う。
自分を冷静に見れる人でないと・・・という話をしました。
情けないけどこれが現状。
そういう方には一生懸命にお伝えしますが、全く通じない方も中にはいて悲しい思いも沢山します。
皆がもっと何が大切か分かるともっと日本のフラも違ってくるのでしょうに。
- この記事のトラックバックURL
- http://blog.aloha-ke-akua.com/trackback/2249
- トラックバック