-
サクラ2018.03.17 Saturday
-
暖かくなったり、寒くなったり気候が落ち着きませんが、サクラの季節はすぐそこまで来ているようです。
今日のお花のお題はサクラの自然描写。
「基本の形にとらわれずに」ということなので、こんな感じかな・・・・
サクラとバラが合うかどうかちょっと不安でしたが、春らしい感じになったかなと・・・
基本の形にするとこんな具合。
いつも珍しい、とても生き生きとしたお花を準備してくださっていて、その中から好きなお花を選んでいけることができます。
プライベートレッスンで一人一人丁寧に見れ貰えるのに、とってもリーズナブルなお値段のレッスン料にもびっくりです。
お免状を頂けるコースで基本からじっくり学べる事はありがたいこと。
そして何よりその大切さをかみしめています。
夕方はカトリック仁川教会のミサへ。
四旬節第5主日。
そして、長崎での信徒発見の祝日。
そのことを今色々調べているので、今年は特別な気持ちでこの日を迎えています。
長崎のキリスト教の歴史を見ていくことは日本の歴史を見直すことにもなり、とても興味深いものです。
そして今年の復活祭は4月1日。
ハワイで行われるフラの祭典メリーモナークと復活祭が関係のあることを日本のフラにかかわる人のどれくらいの人が知っているのか・・・。
上っ面だけでなく、何事もその意味を知り、理解することが大切ですね。
- この記事のトラックバックURL
- http://blog.aloha-ke-akua.com/trackback/2247
- トラックバック